観光(カリフォルニア州)

観光(カリフォルニア州)

ミューアウッズ国定公園 苔の魅力に気づいた日

雨季終わりかけの4月中旬、ミューアウッズ国定公園に行きました。車でも行ける距離なのですが駐車場が少なく空いていない可能性があったため、ラークスパーから出ているバスで向かいました♪入場料は一人15ドル。ビジターセンターではお土産も購入☺️春は...
観光(カリフォルニア州)

見て可愛い♡食べて美味しい 大好きなフルーツ

6月初旬、ずっと行ってみたかった果物狩りに行きました♪英語で果物狩りは、「fruit picking」ということを初めて知りました☺️今回はブレントウッドにあるSeko Ranchへ🚙こちらのページから、種類や時期などが見れるので、チェック...
観光(カリフォルニア州)

カイザーパーマネンテ サンフランシスコ ハーフマラソンに参加してみた

2024年2月、カイザーパーマネント サンフランシスコ ハーフマラソン(KAISER PERMANENTE SAN FRANCISCO HALF MARATHON)に申し込みました。開催は2月、雨季真っただ中だけど大丈夫かな?と心配もありつ...
観光(カリフォルニア州)

トレジャーアイランド 素直な感想

サンフランシスコから車で10分ほどのところにある島、トレジャーアイランド。サンフランシスコからバスも出ていたりと、観光地としても人気の場所ということで訪れてみました。何と言ってもトレジャーアイランドという名前が素敵すぎる…♡それだけで楽しみ...
観光(カリフォルニア州)

オークランド動物園

私は動物が大好きです♡アメリカでも動物園に行くのを楽しみにしていました。渡米してから行った動物園は4つ、オークランド動物園サンフランシスコ動物園サンディエゴ動物園サンディエゴ サファリパーク今回はオークランド動物園の記録です♪カリフォルニア...
観光(カリフォルニア州)

スヌーピーファンにはたまらない シュルツミュージアム

スヌーピーのホームタウンは、サンフランシスコ郊外にあるサンタローザ(Santa Rosa)そんなことをアメリカに引っ越してから知りました。スヌーピーの生みの親、チャールズ・M・シュルツさんは、引退するまでの30年間サンタローザのスタジオで制...
観光(カリフォルニア州)

ランズエンドでハイキング

ランズエンド(Lands End)はサンフランシスコの最も北西端にあるゴールデンゲート国立保養地にある公園です。トレイルは整備されているわけではないので、自然を思い切り感じながら、海岸沿いのハイキングを楽しめます。いやー、本当にカリフォルニ...
観光(カリフォルニア州)

Apple Park visitor centerへ!

Appleの本社があるApple Park。そこに隣接しているApple Park visitor centerに行ってきました。Google本社と同じように、広々としていて自然がいっぱい。なんとなくGoogleよりも洗練されたイメージがあ...
観光(カリフォルニア州)

モントレー周辺散策

モントレーベイ水族館を楽しんだあとは、周辺散策。モントレーベイ水族館前編、そして後編の記事はこちら☺️何でアメリカのお店って、どこもかしこも可愛いのだろう。本当に心踊る♡らっこが良く見える海岸を夫が検索してくれたので、そこを巡ることに。まず...
観光(カリフォルニア州)

モントレーベイ水族館 後編

こちらの記事の続きです♪モントレー湾の特徴を再現している、「Kelp Frest」 という巨大海藻。9メートルもの海藻、そしてその成長に合わせた大きく高い水槽がすごく圧巻。こうやって魚と海藻が一緒に生存しているんだなと、当たり前かもしれない...