日常

日常

分かってすっきり!!ゴミ収集のなぞ

私の住んでいたアパートは、ゴミ箱の敷地内に大きなゴミ箱が置いてあり、24時間ゴミ出しOKでした。さらに、引っ越しの際に出るような家具家電は、そのゴミ捨て場の敷地内における大きさであれば、おいておいてOKというもの。なんと楽なの!!↑こんな感...
日常

ホームレスに助けられた話

モントレーに遊びに行った帰り、美味しそうなジェラートやさんを発見。すごい行列でした♪フレーバーもどれも美味しそう♡アメリカはサイズが大きい!私はsmallサイズを頼んだけどそれでも大きくてずっしり。大人でも十分な大きさだと思うけど、アメリカ...
日常

サンフランシスコの日差し問題

こんなに日差しに怯える日々はありません。引っ越しが決まって色々調べている中で、日本から持っていった方が良いものの中に日焼け止めがありました。色々な方の記事をみるとどうやら日差しがかなり強く、しっかりとUVケアをしていないと、しみだらけになる...
日常

まさかの悲劇 突然の駐在生活終了のお知らせ

やっと駐在生活にも慣れてきて、ブログを始めてこれからアメリカ生活をどんどん記録していこうと思っていた矢先。駐在が終了し、日本に本帰国することになりました😂私は1年遅れて渡米したため、駐在期間わずか1年2か月。あと1年くらいいると思ったので、...
日常

3月 サンフランシスコでの服装

3月、雨期に終わりが見えてきた?と思うとまた寒い日があったり雨が降ったり、1週間にだいたい1回は雨が降っている感じでした。朝から強風が吹いて極寒!!という日もあれば、日中はトレーナー1枚で過ごせるような日もあったり、気温差も激しく中々安定し...
日常

初めての経験 パトカーの蛇行運転

ある日高速道路を走行中、目の前でパトカーが異常な動きをしていることに気が付きました。初めての経験だったのと、聞いたことも見たこともなかったので、何がなんだかわからず😢周りの車も同じ気持ちだったようで、抜かそうとするけど危なくて抜かせない。一...
日常

駐在妻はマウントの取り合い?

渡米前にたくさんブログを見たりInstagramで情報収集する中で、たくさんありましたこの問題。おー、中々大変だ。夫の会社でマウント合戦になったり、同じ会社の駐在妻とは夫の立場でマウンドとってくる人がいたり…!?または癖の強い人が多くて、先...
日常

ディズニー映画の新しい楽しみ方

今までもたくさん見たことがあるディズニー映画。渡米してから改めて見ていると、見覚えのある場所があることに気づく!!こちらで制作されているのだから当たり前なんだけど、今まではそんな観点から見たことがなかったので大興奮しました♪初めてそのことに...
日常

ここが好きだよアメリカ人②

・いつでも挨拶ジョギングをしていたイケてるおじさま。向かいから女性が走ってきて、通りすがるときに一言。「Hi! How are you doing?」ジョギング中に通りすがりで「調子はどう?」って聞く?笑またある日、夫がジョギング中に、お兄...
日常

サマータイム

少し時間がたってしまったのですが…2024年3月10日(日)午前2時、サマータイムが始まりました。11月3日(日)午前2時までがサマータイムとなります!サマータイムとは1年のうち日中の時間が長くなる夏を中心とする時期に、日中の明るい時間を有...